公益財団法人1more Baby応援団

English

ワンモア・ベイビー・ラボ

ワンモアベイビーカフェへ
  • 新型コロナウイルスが引き起こす男性不妊〜影響する期間や症状について〜

    齊藤英和

    2023年03月24日

    最近、コロナ感染者の数が減ってきました。飲み会なども安心して企画できるようになってきたと思いますが、少なくなったとはいえ・・・
    もっと見る
  • 反復着床不全(RIF)の人は行うべき?〜子宮内膜着床能検査(ERA)を用いた体外受精の治療〜

    齊藤英和

    2023年02月27日

    体外受精を受けている皆さんは、2022年4月から不妊治療にも保険が適応され、少し治療が受けやすくなったと感じていると思い・・・
    もっと見る
  • 【山王病院名誉病院長・堤治先生に聞きました】不妊がまるわかり!不妊の原因と対策(プレコンセプションケア)から卵子の凍結保存まで

    1978年、イギリスの生理学者ロバート・ジェフェリー・エドワーズによって、世界で初めて体外受精による女児が誕生しました。・・・
    もっと見る
  • 【体験談・インタビュー】反復帝王切開の出産はどうだった?

    秋山 開

    2023年02月22日

    4人に1人ともいわれる帝王切開での出産。仮に第一子で帝王切開となった場合、一般的には様々なリスクを考慮し、第二子以降も帝・・・
    もっと見る
  • 日本は子どもを産み育てやすい国に近づいていない!?子育て世代3000人の声から考える、日本の子育て環境

    秋山 開

    2023年01月30日

    日本の少子化対策は、1990年の「1.57ショック」*を契機とし、子どもを生み育てやすい環境づくりに向けての対策の検討を・・・
    もっと見る