公益財団法人1more Baby応援団

English

ワンモア・ベイビー・ラボ

妊娠・出産

  • 解説!自己負担額は?不妊治療の保険適応の内容と注意点

    齊藤英和

    2022年03月18日

    2022年4月から、不妊治療にも保険が使われるように決まりましたね。このことにより、治療方法の値段が全国一律となるわけで・・・
    もっと見る
  • 多嚢胞性卵巣症候群の原因と対策は?~多くの人に共通するビタミンDとの関係性~

    齊藤英和

    2022年03月01日

    多嚢胞性卵巣症候群(たのうほうせいらんそうしょうこうぐん)。はじめて聞いた人は、どのような病気か想像がつかないかも知れま・・・
    もっと見る
  • 二人目以降の妊活はいつがベスト?~出産リスクから考える適齢期について~

    齊藤英和

    2022年01月28日

    二人目以降の妊活のタイミングで悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 第一子の子育てのことや仕事との両立のこと、子ども・・・
    もっと見る
  • 書籍「人口戦略法案」から考える、不妊症で悩む人を減らすために取り組むべきこと

    齊藤英和

    2021年12月27日

    今年も、本コラムを読んでいただきありがとうございました。今回は2021年の締めくくりとして、なぜ、不妊症の人や、不妊治療・・・
    もっと見る
  • なぜ、あの家族は二人目の壁を乗り越えられたのか?第13回~出世よりも一家だんらんを 優先する夫婦の生活~

    秋山 開

    2021年12月17日

    誰しもが思い描く「理想の結婚像」。 けれども現実はそうはいかない、というのが世の常です。そんな中、相手としっかり話し合い・・・
    もっと見る