終了

2019年2月21日(木) / 宮城県仙台市
2019年2月21日(木) / 仙台 書籍『18時に帰る』 優秀作品賞受賞記念 『著者が語る、働き方改革~オランダが「世界一子どもが幸せな国」になれたわけ~』
働き方改革によって世界一子どもが幸せな国になったオランダの現地調査の結果をまとめた書籍『18時に帰る~「世界一子どもが幸せな国」オランダの家族から学ぶ幸せになる働き方~』が、日本オフィス家具協会様が開催する「オフィス関連書籍審査」で優秀作品賞をいただきました!
今回はそれを記念し、本に記載しきれなかった内容を含め、オランダの政府や企業、家族の30年間の取り組みをご紹介します!
世界でも注目を浴びる働き方改革「オランダモデル」とは?
ワークシェアリングの考え方は?
オランダ社会に根付いたテレワークの管理方法は?
子どもとの関わりや教育は?
ぜひご参加ください!
主な対象:企業の人事・ダイバーシティ担当者
働き方改革に関心のある方
働き方を変えたいと思っている方
子育て中の方やこれから出産を迎える方
等々
講師:秋山 開
公益財団法人1more Baby応援団 専務理事
二男の父。日本の少子化問題の解消に向け、子育て環境や働き方等についての調査、啓蒙活動を推進。執筆、セミナー等を積極的に行う。近著の『18時に帰る-世界一「子どもが幸せな国」オランダの家族から学ぶ幸せになる働き方』(プレジデント社)は、第6回オフィス関連書籍審査で優秀賞に選ばれている。
- 講師
-
秋山 開
公益財団法人1more Baby応援団 専務理事
- 開催日
- 2019年2月21日(木)
- 時間
- 6:30 pm 〜7:45 pm
- 参加費
参加費のみの場合 1,000円
参加費+書籍の場合 2,000円(参考:書籍定価1,620円)
- 定員
- 20名
- 会場
- 仙都会館 7階 C会議室
宮城県仙台市青葉区中央2-2-10