English
コウノトリ

公益財団法人
more Baby応援団について

法人概要

イベント情報・活動記録

財団設立の目的

理想の数だけ子どもを産める社会を実現するため、結婚・妊娠・出産・子育て支援に関する情報提供及びその実現に必要な事業を行い、将来の活力ある社会環境の維持・発展のために寄与する。

財団名
設立
所在地
公益財団法人1more Baby応援団
2015年1月15日

東京都港区高輪3丁目22番9号 Google MapへMAP
電話番号:03-6840-8836 /e-mail :info@1morebaby.jp

理事・監事

理事長
吉村泰典
慶應義塾大学 名誉教授
新百合ヶ丘総合病院 名誉院長
福島県立医科大学 副学長
一般社団法人 吉村やすのり 生命の環境研究所 代表理事
専務理事
秋山開
常勤
理事
安藏伸治
明治大学 名誉教授
学校法人国本学園 学園長・理事
学校法人谷岡学園 評議員
理事
齊藤英和
国立成育医療研究センター 臨床研究員(元周産期・母性診療センター 副センター長) 梅ヶ丘産婦人科 ARTセンター長
浅田レディースクリニック 顧問
神戸元町夢クリニック 顧問
近畿大学先端技術総合研究所 客員教授
ウイメンズヘルスリテラシー協会 理事
監事
鴛海量明
税理士法人おしうみ総合会計事務所 代表社員
公益財団法人東京交響楽団 評議員
公益財団法人日本ペア碁協会 監事
ソーバル株式会社社外 監査役
タマホーム株式会社 監査役
ヤーマン株式会社 監査役

評議員

評議員長
玉木伸弥
タマホーム株式会社 代表取締役社長
評議員
松山大耕
妙心寺退蔵院 副住職
一般社団法人 国際禅普及協会 代表理事
スタンフォード大学 客員講師
株式会社ブイキューブ 社外取締役
京都市教育委員会 教育委員
株式会社esa 社外監査役
評議員
羽生祥子
株式会社羽生プロ 代表取締役社長
著作家・メディアプロデューサー
厚生労働省「イクメンプロジェクト」委員
大阪・関西万博Women's Pavilion WA by Cartier プロデューサー
マネックスグループ 社外取締役
お茶の水女子大 非常勤講師

顧問

顧問
安藤哲也
NPO法人ファザーリング・ジャパン 代表理事
NPO法人タイガーマスク基金 代表理事
評議員
宋美玄
丸の内の森レディースクリニック 院長
産婦人科専門医・医学博士・FMF認定超音波医

情報公開

定款(PDF) 国と特に密接な関係がある」公益法人への該当性について(公表)(PDF) 役員及び評議員の報酬等並びに費用に関する規程(PDF) 寄付金規定(PDF) 認定書(PDF) 2025年度事業計画及び収支予算書(PDF)

決算報告

2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ページトップへ